MY HERO ZINE+HERO MIX(CD) 黒沢進士/珍盤亭娯楽師匠
¥3,000
独自の世界観で魅せる絵師、黒沢進士(くろさわゆきお)によるHEROをテーマにした似顔絵作品集。正確には自身のカテゴライズによる気顔絵集。似せるというよりも気持ちで魅せるという意味による造語。
代表的なものは、2011年のPOP ART展、2016年の気顔絵展、どちらも自由が丘のDIGINNER GALLERYにて行われたものが挙げられる。また、作品のクレジットにもあるFATBLACKに於いてアパレルのグラフィックデザインも手掛けている。
オリジナルな解釈とバランスによる絵には唯一無二というだけでない、温かみとコミカルさが宿る。そして、自身のルーツとするストリートカルチャーによる影響も隠されたテイストとして効いていて、ホッコリさせられるものだと油断すれば、不意に噛みつかれてしまう!
今回はヒーローを被写体とし、その被写体の選択は友人、知人へのインタビューによりなされている。これにより非常にランダムかつ、ユニークな選択がなされたものに仕上がり、またそれに添えられたそれぞれのエピソードも興味深い。
そして今や、"祭"にはかかせない存在であり、幅広いスタイルでパーティーを盛り上げる、珍盤に於けるご意見番、珍盤亭娯楽師匠によるヒーローをテーマにしたMIX CDが付属。今回の製作を担ったPRANK Weird Storeとの繋がりにより、黒沢進士、珍盤亭娯楽師匠という異色の組み合わせが実現。
印刷、製本も手作業で行われ、正にZINEとしてのマナーにのっとった渾身の作品。
※カバーの色に種類がございますが、お選び頂けません。複数購入の方には在庫状況によりますが同色にならないようお送りさせて頂きます。
代表的なものは、2011年のPOP ART展、2016年の気顔絵展、どちらも自由が丘のDIGINNER GALLERYにて行われたものが挙げられる。また、作品のクレジットにもあるFATBLACKに於いてアパレルのグラフィックデザインも手掛けている。
オリジナルな解釈とバランスによる絵には唯一無二というだけでない、温かみとコミカルさが宿る。そして、自身のルーツとするストリートカルチャーによる影響も隠されたテイストとして効いていて、ホッコリさせられるものだと油断すれば、不意に噛みつかれてしまう!
今回はヒーローを被写体とし、その被写体の選択は友人、知人へのインタビューによりなされている。これにより非常にランダムかつ、ユニークな選択がなされたものに仕上がり、またそれに添えられたそれぞれのエピソードも興味深い。
そして今や、"祭"にはかかせない存在であり、幅広いスタイルでパーティーを盛り上げる、珍盤に於けるご意見番、珍盤亭娯楽師匠によるヒーローをテーマにしたMIX CDが付属。今回の製作を担ったPRANK Weird Storeとの繋がりにより、黒沢進士、珍盤亭娯楽師匠という異色の組み合わせが実現。
印刷、製本も手作業で行われ、正にZINEとしてのマナーにのっとった渾身の作品。
※カバーの色に種類がございますが、お選び頂けません。複数購入の方には在庫状況によりますが同色にならないようお送りさせて頂きます。